【映画どこまで?】劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章』範囲・見どころ・配信&グッズまとめ


目次

はじめに

「映画を観る前に、どこまで描かれるのか知りたい」

そんな疑問を持つ方は多いと思います。

無限城編の第一章は激闘が詰まった重要な3戦を中心に構成されています。

この記事では、

  • 映画で描かれる範囲
  • 原作との違い
  • 見どころ
  • グッズ・配信情報をまとめました。

映画をもっと楽しむ準備をしたい方は、ぜひ最後まで読んでください。


映画の基本情報

  • 作品名:
    劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 -猗窩座再来-
  • 上映時間:約1時間50分
  • 見どころ:上弦の鬼3人との死闘
  • 公開日:2025年7月18日

第一章で完結する戦いは3つだけ。

黒死牟戦や無惨戦は次章に持ち越しです。


第一章で描かれる戦い

上弦戦いのカード映画での描写範囲
弐 童磨童磨 vs 胡蝶しのぶ → カナヲ参戦しのぶ吸収→カナヲ参戦で区切り
陸 獪岳獪岳 vs 善逸善逸の神速→勝利後 愈史郎に救出されるまで
参 猗窩座猗窩座 vs 炭治郎 & 義勇激闘→猗窩座消滅で終了

この3戦が第一章の中心です。


童磨戦:胡蝶しのぶとカナヲの覚悟

童磨としのぶの戦いは、冒頭から張り詰めた空気です。

  • しのぶが毒を打ち込みながら攻めるシーンは映画ならではの緊張感
  • 童磨の能力が圧倒的で、しのぶは最終的に吸収されます
  • その瞬間、カナヲが登場し、戦いがカナヲに引き継がれる形で一区切り

このバトルは続きが次章に持ち越しとなります。


獪岳戦:善逸が覚醒する瞬間

雷の呼吸を極めた善逸の見せ場です。

  • 漆ノ型・神速が映画で初披露
  • スピード感のある演出は大スクリーンで観る価値あり
  • 善逸が勝利し、崩れる無限城の瓦礫から愈史郎に救出されるまでが描かれます

善逸ファンにとっては、必見の戦闘シーンです。


猗窩座戦:炭治郎&義勇の共闘

最も長く描かれるのが猗窩座戦です。

  • 義勇と炭治郎が連携して追い詰めるシーンは鳥肌もの
  • 猗窩座の過去が映像として丁寧に挿入されるのは映画だけの追加演出
  • 最後に猗窩座が自らを消滅させるところまで描かれます

第一章はこの戦いで終幕。


原作との違い(補足)

  • カットされた部分はほとんどなく、追加描写で補完
  • 猗窩座の心理描写がアニメならではの演出で強調
  • 善逸と獪岳の因縁も分かりやすく描かれています

グッズ・配信情報

鬼滅の刃おすすめグッズ

鬼滅の刃漫画

鬼滅の刃日輪刀傘


\ 鬼滅を見るなら!ABEMA /

過去作も見放題なので、映画後の復習におすすめです。


口コミ・評判

「猗窩座戦の迫力が段違い。劇場で見てよかった!」

「善逸の神速シーンは一番の盛り上がり。観客から拍手が起きた」

よくある質問(Q&A)


Q: 映画はどこまで描かれますか?

A:童磨戦、獪岳戦、猗窩座戦


Q. 第二章はいつ公開されますか?

公式の発表はまだありませんが、2026年春頃が有力とされています。

最新情報は公式サイトでご確認ください。


Q. 原作では何巻から何巻までが映画化されていますか?

17巻後半から19巻序盤にかけての内容です。
映画を観た後に原作を読むと、さらに深く楽しめます。





コメント

コメントする

CAPTCHA


目次